更新日: 2022年7月22日
パソコンは製造したパソコンメーカーに依頼すれば、処分できます。
2003年10月以前は、粗大ゴミとして自治体で処分できましたが、2003年10月以降は、パソコンメーカーが処分を行っています。資源有効利用促進法という法律に基づいて、不要になったパソコンの処分・リサイクルは、製造元のメーカーが責任を負うことになったからです。このリサイクルの仕組みはパソコンに添付されるシール名から、PCリサイクルマークとして知られています。
ここでは、PCリサイクルマークに従って富士通やNECなどメーカーでパソコンを処分するときの申し込み方法や流れをご紹介します。一般的に処分の申し込みは、インターネットまたは電話で行います。
メーカーでパソコンを処分する際のポイントは以下のとおりです。
どのメーカーでも処分できるものは、本体と購入時の標準添付品です。
本体:デスクトップパソコン、ノートパソコン、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、CRT一体型パソコン、液晶ディスプレイ一体型パソコン
標準添付品:マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル
メーカーで処分できないものは、本体以外の製品と取扱説明書(紙類)、CD-ROMなど記録媒体です。
本体以外:プリンタ、スキャナー、ワープロ、PDA、サーバ、ゲーム機など
取扱説明書、マニュアル、CDROM、記録メディア
メーカーで処分を依頼する場合は、そのメーカーが販売した製品のみになりますので、メーカー名・型番(形名)や製造番号の確認が必要です。
本体の裏側または側面に定格銘板と呼ばれるネームタグが貼ってありますので、ネームタグに記載されています。
パソコン処分がPCリサイクルマークがあれば無料、なければ有料となります。
2003年10月以降のパソコンには、PCリサイクルマークはあってあります。パソコン本体の裏側または側面に定格銘板と呼ばれるネームタグマークが記載されています。一部のメーカー、Appleや小型のパソコンなどは、購入時に説明書とともにシールが同梱されていますので確認してください。
パソコンが処分されると返却はできないので、事前に大切な情報のバックアップや引越しを行ってください。メーカーでは個人情報保護のため、データが入ったハードディスク部分は粉砕して再利用しませんが、データ漏洩の際の責任は負わないことになっています。心配な方は、事前にデータ消去を行ってください。
メーカーによっても多少変わってきますが、おおよそこのような流れになります。処分完了までの時間は最短でも1週間、梱包を自分で行う余裕も持って2週間ぐらいはかかると思います。
PCリサイクルマークが無い場合は、一般的に以下の料金が別途必要です。申し込み時にクレジットカードまたは、支払い用紙を郵送してもらって、コンビニエンスストアか郵便局で支払いしてください。
メーカー別の処分方法・連絡先については、以下のページで詳しく説明していますのであわせてご確認ください。
倒産したメーカー、事業撤退したメーカーのパソコン、自作のパソコンは、パソコン3R推進協会が処分しています。
受付窓口:パソコン3R推進協会
電話番号:03-5282-7685
受付時間:9:00-12:00 /13:00-17:00 (土・日・祝祭日、協会指定の休日除く)
パソコン3R推進協会とは、資源有効利用促進法に基づく3R(リデュース、リユース、リサイクル)を推進することを目的にしたパソコン業界の団体です。多くのパソコンメーカーが参加しています。
また、資源有効利用促進法では、自社の製造販売しているパソコンに対しての処分が義務付けられており、他社製品については許可が与えられてないため、一緒に処分することはできません。
そのため、自作パソコンや倒産メーカーの製品はどのメーカーも取り扱えないので、パソコン3R推進協会が代わりに処分・リサイクルしています。
当サイト「パソコン処分.com」では、全メーカーのパソコンが無料で処分できます。
連絡不要・送るだけの簡単手続きです。もちろん、パソコン内にある個人情報データも無料で完全消去致します。NHKにも紹介されたパソコン処分サービスです。
受付窓口:パソコン処分.com
パソコンの受け取り:24時間365日
電話番号:03-3883-4600
受付時間:10:00-11:30 13:00-17:00(日・祝休み、土は隔週営業)
また、パソコン処分.com(当サイト)では姉妹サイトで法人向けパソコン処分サービスを行っています。1台より無料で処分できます。プライバシーマーク(JIS Q 15001)取得済みです。比較してご検討ください。
受付窓口:パソコン廃棄.com(法人様向け)
パソコン無料処分キャンペーン中!!
メーカーで処分する場合は、手続きに時間がかかるので、2週間程度、引越しシーズンであれば3週間程度余裕を持って処分を依頼しましょう。メーカーほど知名度はありませんが、手間や簡単さからいうとパソコン処分.comをおすすめします。
比較表 | 対応機種 | 料金 | データ消去 | 完了までの目安 |
---|---|---|---|---|
各メーカー(処分) | 各メーカー機種のみ。一部対象外 | 無料-有料 | ユーザーによる消去を推奨 | 2週間程度 |
パソコン処分.com | メーカー・年式不問 | 無料 | 消去する | 即日 |