パソコン処分ドットコム

MacBookの重さ・大きさ・画面サイズを徹底比較!その他のスペックも解説

スタイリッシュなデザインとスペックの高さから、多くの人気を誇るMacBookシリーズ。 しかし、さまざまなモデルが販売されているため、どのように選べばよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 この記事では、

スタイリッシュなデザインとスペックの高さから、多くの人気を誇るMacBookシリーズ。

しかし、さまざまなモデルが販売されているため、どのように選べばよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、MacBookシリーズのスペック比較を行っています。

MacBookの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • MacBookシリーズのスペック
  • MacBook ProとMacBook Airの違い

MacBookシリーズ一覧

現在MacBookシリーズとして、低価格で購入でき持ち運びやすい「MacBook Air」と、高性能でクリエイティブ作業に適した「MacBook Pro」の2種類のモデルが販売されています。

さらにそのなかでも、MacBook Airは搭載チップとディスプレイサイズによって2種類に分かれ、MacBook Proはディスプレイサイズによって3種類に分かれています。

MacBookにはエントリーモデルとして手頃な価格で販売されている「MacBook Air」と、プロセッサやグラフィックなどの性能が高くプロユーザー向けのモデルとして販売されている「MacBook Pro」の2種類のラインナップがあります。

それぞれのモデルの発売時期と価格帯は以下のとおりです。

MacBook Air

チップ・ディスプレイ発売時期
M1チップ2020年11月/134,800円〜
M2チップ・13インチ2022年7月/164,800円〜
M2チップ・15インチ2023年6月/198,800円〜

MacBook Pro

チップ・ディスプレイ発売時期
13インチ2022年6月/178,800円〜
14インチ2023年2月/288,800円〜
16インチ2023年2月/348,800円〜

参考:Macのモデルを比較する

MacBook AirとMacBook Proの違いは?

MacBook ProとMacBook Airでは、スペックや使用に適したシーンが異なります。

ここでは、それぞれの特徴を具体的に解説します。

MacBook Airの特徴

MacBook Airはエントリーモデルとして発売されており、MacBook Proと比べて安価で購入できる点が特徴です。

MacBook Proと比べて重量が軽いうえにバッテリーの持ちもよいため、仕事で普段からノートパソコンを持ち歩く方に適しています。

CPUはもともとM1チップのみでしたが、2022年7月にはより高速化されたM2チップが登場しました。

また、2022年以降に発売されたM2チップ搭載モデルは処理性能が高く、クリエイティブ用としても活用できます。

MacBook Proの特徴

MacBook Proは、プロユーザーの利用を想定しており、MacBook Airよりもさらに性能が高い点が特徴です。

CPUはM2・M2 Pro・M2 Maxの3つから選択でき、いずれも音楽制作や動画編集といった負荷の大きい作業に適しています。

仕事としてクリエイティブ作業を日常的に行う方におすすめです。

MacBookのスペック比較

ここでは、現行のMacBookシリーズのスペックを8個の観点から比較して紹介します。

それぞれのモデルの特徴や強みを知りたい方はぜひチェックしてみてください。

ディスプレイデザイン

MacBookシリーズのディスプレイデザインは、モデルによって太めのベゼルが採用されているものとノッチが採用されているものに分かれています。

太めのベゼルが採用されているのは、MacBook Air M1と13インチのMacBook Pro M2です。

Intelチップが搭載されていたモデルから引き続き使用されていますが、画面占有率が低くなってしまうといった欠点があります。

一方、MacBook Air M2と14インチ・16インチのMacBook Proにはノッチが採用されているのが特徴的です。

ノッチを使用することで、ディスプレイサイズは変えずに画面占有率が高くなっています。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは、MacBook ProよりもMacBook Airのほうが豊富に展開されています。

MacBook Proのカラー展開は少なく、スペースグレイとシルバーの2色です。

MacBook ProシリーズよりもAirシリーズの方がカラー展開が豊富です。

一方、MacBook Airの場合、M1チップ搭載モデルではスペースグレイ・ゴールド・シルバーの3色、M2チップ搭載モデルではシルバー・スターライト・スペースグレイ・ミッドナイト4色が展開されています。

なかでもミッドナイトは2022年に登場した14年ぶりの新色で、しばらく展開されていなかったブラック系のカラーが追加されました。

重量・大きさ

本体の重量・大きさともに、モデルの違いによる大きな差はありません。

ただし、MacBook Air M2と14インチ・16インチのMacBook Proは本体に対してディスプレイサイズが大きく設計されているため、画面が見やすく使いやすいといった点がメリットです。

重さについてはMacBook Air M2がもっとも軽く、1.2kgとなっています。

その次に軽いのがMacBook Air M1・13インチ・14インチのMacBook Proで、重さはいずれも1.2〜1.6kgです。

一方、ディスプレイサイズの大きい16インチは2.2kgとほかのモデルより少し重めに設計されています。

CPU

MacBookシリーズのCPUは、M1チップ・M2チップ・M2 Proチップ・M2 Maxチップの4種類です。

M1チップ・M2チップは8コアCPU、M2 Proチップは10コアCPUまたは12コアCPU、M2 Maxチップは12コアCPUに設計されています。

M2チップはM1チップよりも次世代にあたり、最大18%の高速化を実現化しているのが特徴です。

これまで「動画編集やプログラミングはMacBook Proが適している」といわれていましたが、M2チップの登場により、MacBook Airでも快適な操作が可能になりました。

GPU

GPUは電力消費量が少ないほどパフォーマンスが向上するのが特徴です。

M1チップには7コアGPU、M2チップは最大10コアGPU、M2 Proチップに最大19コアGPU、M2 Maxチップは最大38コアGPUが搭載されています。

M2チップはM1と比べてGPUパフォーマンスが最大35%アップしており、写真の色補正や高画質の動画編集などが高速化しています。

メモリ容量

MacBookシリーズのメモリ容量は、MacBook Air M1では最大16GB、MacBook Air M2では13インチのMacBook Proでは最大24GB、14インチ・16インチのMacBook Proでは最大96GBまで対応しています。

パソコンの用途がメール・インターネット閲覧・資料作成等に限られている場合は、8GBでも問題ありません。

画像編集や動画編集を行う場合は、16GB以上あると快適に作業しやすくなるでしょう。

ただし、Adobe製品のIllustratorやPhotoshopでは32GB以上が推奨とされています。

ストレージ容量

MacBookシリーズの容量は、MacBook Air M1・M2と13インチのMacBook Proでは256GB〜2TBまで、14インチ・16インチのMacBook Proでは512GB〜8TBまで対応しています。

ストレージ容量が大きいほどデータを大量に保存できるため、画像編集や動画編集を行う場合は余裕を持って選ぶとよいでしょう。

とくに、仕事としてクリエイティブ作業を予定しているのであれば、ストレージ容量を1TB以上設けておくと安心です。

一方、メールや資料作成といった用途に限られる場合は、256GBでも問題ありません。

バッテリー持続時間

現行のMacBookシリーズのなかで、バッテリーの持続時間がもっとも長いのは13インチのMacBook Proです。

インターネットの利用であれば、最大17時間バッテリーが持続します。

一方、バッテリーの持続時間がもっとも短いのは14インチのMacBook Proで、インターネットの利用時の持続時間は最大12時間となっています。

また、MacBook Air M2と14インチ・16インチのMacBook Proは急速充電に対応しており、30分間で50%まで充電が可能です。

スペック比較一覧表

MacBookシリーズのスペックの比較一覧は以下のとおりです。

モデルMacBook Air M113インチMacBook Air  M2
サイズ・高さ0.41~1.61 cm
・幅30.41 cm
・奥行21.24 cm
・高さ1.13 cm
・幅30.41 cm
・奥行21.5 cm
重さ1.29 kg1.24 kg
ディスプレイサイズ13.3インチ13.6インチ
ディスプレイデザインベゼル
ノッチ
CPU

M18コアM28コア
GPU


M17コアM2最大10コア
メモリ容量8GB16GB8GB16GB24GB
ストレージ容量
256GB512GB1TB2TB256GB512GB1TB2TB
バッテリー持続時間・ワイヤレスインターネット最大15時間
・Apple TVアプリのムービー最大18時間
・ワイヤレスインターネット最大15時間
・Apple TVアプリのムービー最大18時間
急速充電
モデル15インチMacBook Air M213インチMacBook Pro M2
サイズ・高さ1.15 cm
・幅34.04 cm
・奥行き23.76 cm
・高さ1.56 cm
・幅30.41 cm
・奥行き21.24 cm
重さ1.51 kg1.4 kg
ディスプレイサイズ15.3インチ13.3インチ
ディスプレイデザインノッチベゼル
CPU

M28コアM28コア
GPU


M2最大10コアM210コア
メモリ容量8GB16GB24GB8GB16GB24GB
ストレージ容量
256GB512GB1TB2TB256GB512GB1TB2TB
バッテリー持続時間・ワイヤレスインターネット最大15時間
・Apple TVアプリのムービー最大18時間
・ワイヤレスインターネット最大17時間
・Apple TVアプリのムービー最大20時間
急速充電
モデル14インチMacBook Pro M2 Pro/Max16インチMacBook Pro M2 Pro/Max
サイズ・高さ1.55 cm
・幅31.26 cm
・奥行き22.12 cm
・高さ1.68 cm
・幅35.57 cm
・奥行き24.81 cm
重さ・Pro1.60 kg
・Max  1.63 kg
・Pro2.15 kg
・Max2.16 kg
ディスプレイサイズ14.2インチ16.2インチ
ディスプレイデザインノッチノッチ
CPU

・M2 Pro10/12コア
・M2 Max12コア
・M2 Pro12コア
・M2 Max12コア
GPU


・M2 Pro最大19コア
・M2 Max最大38コア
・M2 Pro最大19コア
・M2 Max最大38コア
メモリ容量16GB32GB64GB96GB16GB32GB64GB96GB
ストレージ容量
512GB1TB2TB4TB8TB512GB1TB2TB4TB8TB
バッテリー持続時間・ワイヤレスインターネット最大12時間
・Apple TVアプリのムービー最大18時間
・ワイヤレスインターネット最大15時間
・Apple TVアプリのムービー最大22時間
急速充電

まとめ:MacBookは用途に合わせて選ぼう

この記事では、現在販売されているMacBookのモデルごとに、重さや大きさといったスペックを比較紹介しました。

MacBookでは、性能が高くなるほど価格が上がり、その分サイズもやや大きくなる傾向にあります。

購入後に後悔しないよう、それぞれのスペックを把握したうえで、用途に合ったものを選ぶとよいでしょう。

また、現在使用中のMacBookではスペックが足りないと感じる場合は、上位機種へ買い替えるのもおすすめです。

買い替えによって不要になったMacBookは、自治体の回収ボックスやパソコン処分.comなどを活用して適切に処分を行いましょう。

今回の記事もぜひ参考にしてくださいね。

パソコン処分.comでパソコンの処分をする>>

関連記事

USBメモリ型SSDとUSBメモリの違いとは?特徴や使い分けを徹底解説

SSDはデータ転送が高速なストレージ。最近ではUSBメモリによく似た持ち運びできるUSBメモリ型SSDも登場していま...

Macで動画編集をするために必要なスペックとは?最適なMacの選び方を解説

Macで動画編集をしたい場合にどれぐらいのスペックのモデルが必要なのでしょうか? 「とりあえず一番高いモデルを買っと...

【自作PCには必須】電源ユニットの選び方を解説!過不足なくぴったりのものを選ぶポイント

自作PCは電源ユニットを自分で選ぶ必要があります。 CPUやGPUは性能がわかりやすい一方で、電源ユニットの適切な容...

ゲーミングPCにおすすめのSSD容量は?増設する方法も解説

ゲーミングPCのストレージは、読み込み速度の速いSSDがおすすめです。この記事では、ゲーミングPCにSSDを登載する...

ゲーミングPCはビジネスでも使えるのか?ゲーム以外で使うメリット・デメリットを解説

ゲーミングPCに興味があるけど、仕事でもPCを使うからできることなら1台で済ませたいと考えている人もいらっしゃること...

TOPに戻る