パソコン
初期化
更新日: 2020年5月27日 著者: 前田 知伸
パソコンの初期化方法は大きくパソコンの種類によって3つにわかれます。
パソコンの初期化とは、パソコンを購入時の状態に戻すことを言います。
購入時の状態に戻すことで、以下のようなメリットがあります。
デメリットは以下のとおりです。
パソコンには初期化と似たような「フォーマット」や「データ消去」と言った作業もありますが、それらと初期化は異なります。初期化したパソコンは見た目はまっさらですが、データ復元ソフトを使用するとデータが復元できます。以下の項目も必要あれば参照してください。
パソコンメーカーのPCを初期化する方法は、初期化プログラムを利用します。NEC、富士通、ソニー製などメーカー製のWindows搭載パソコンには必ず付いています。
初期化プログラムの起動方法は2種類あります。
具体的な手順は、取扱説明書を見ましょう。パソコンの販売時期によって同じメーカーでもそれぞれ設定方法が違うからです。
取扱説明書は、購入時についているか、メーカーのホームページでがダウンロードできます。取扱説明書の目次に「パソコンの初期化をする」や「リカバリーする」という記載があります。リカバリーとは初期化のことです。その設定のとおりに行ってください。
ショップブランドBTOや自作PCなどを初期化する場合は、初期化プログラムがありません。購入時についていたCDなどを使用します。
おおまかな手順は以下のとおりです。
パソコンの知識があまり無い方は、自作PCの初期化は難しいです。
Macを初期化する場合は、OS Xと古いMAC OSで方法が異なります。
OS X Mountain Lionの場合
古いMAC OSの場合
何らかの理由で初期化を行うときがありますが、パソコンの調子が悪いので初期化しようとするときに、初期化では治らない時があります。それは、パソコンのハードウェア(機械)が故障している時です。症状としては、パソコンから異音が聞こえる、突然ブルースクリーンになる場合などです。その時に初期化を行うと初期化に失敗することがあります。つまり、パソコンとして利用できなくなります。
初期化に何度も失敗する場合は、パソコンが壊れていますので、故障部分を修理・交換をするか初期化を諦めてください。